2023-08-22 Tue : 大鍾乳洞と大寿司
生活
はい、いきなりお蕎麦の写真。なめたけおろしそば。こんにちは! https://gyazo.com/99dd3f68032810c12fb86c4a56d5280b
わたしは今、飛騨の「明郷」というお蕎麦屋さんにきています。「みょうごう」と読むみたい。 https://gyazo.com/8297f2ef27d58a6deaff32dd23d03717
https://gyazo.com/c92c596024096f2af20593000f41a1b4
https://gyazo.com/f5778fc6a6ceaa7dcd929f5416aded21
これがさるぼぼか〜、なんか見たことある気がする!覚えました。 さるぼぼとは、飛騨の言葉で「猿の赤ん坊」という意味です。赤い顔が猿の赤ん坊に似ていることから、そう呼ばれるようになりました。昔、飛騨地方では、母親が娘の縁結び・安産・夫婦円満を願い、また、子ども達が健やかに育つことを願い、このさるぼぼを作り与えたと言われています。
https://gyazo.com/a411f2990c8f50cefd59ccc21b1046d0
https://gyazo.com/3460b6bc00b00729674a1adcce1fddc2
https://gyazo.com/e59550e5ce84c78897807f3c44eb4ae1
鍾乳堂という売店があることからもわかる通り、飛騨大鍾乳洞にやってきたよ。建物に昭和を感じるなあ。 https://gyazo.com/01baaed8086b4b189ae5b7001c0fbba5
位置的には岐阜県の高山市なのね。観光鍾乳洞として公開されたのが 1968 年ってことだから、ぼくがこれを見て「昭和〜」って感じるのは正解と言ってよさそう。 飛騨大鍾乳洞 (ひだだいしょうにゅうどう)は、岐阜県高山市にある1965年に大橋外吉が発見した観光洞部分800m、未開発洞部分1,000mの鍾乳洞である。現在は整備され1968年6月15日より観光鍾乳洞として一般公開されている。この鍾乳洞は標高900mに位置し日本にある観光鍾乳洞の中では一番標高が高い場所にある観光鍾乳洞として有名。
両面宿儺にゆかりのある地なんだなあ。ぜんぜん知らなかった。呪術廻戦コラボとか、やっているのか…? https://gyazo.com/57c2a1797d2f93fde946a0b7ca6ecb14https://gyazo.com/6cc4a6dd02cceaea105c195f3a552918
先日「農泊施設内覧会」というイベントで「スクナの味」を無事配布することができました。
これを食べると強くなるとマンガ「呪術廻戦」のストーリーのもとにしたお菓子に面白さを感じる方、「何これ?」と顔をしかめる表情をされる方と反応は様々で、実際に目の前で配布してみないと気付けないことがたくさんありました。
今回の配布数は30個ほどで、召し上がっていただいた方々の割合としてはお子さんたちが約3割で、大人の方々が約7割でした。
マンガの「呪術廻戦」を知っているのは約半数で、その中でもお菓子の味について、見た目について概ね高評価を頂けたことが嬉しかったです。
https://gyazo.com/64fdf8f764d7d372978439d720927d3f
「足腰の弱い方」と「足腰の悪い方」を区別しているのがおもしろかった。ここの区分では「弱い」は「悪い」よりもたくさん歩ける、という扱いっぽかった。それでいいのか???
https://gyazo.com/75960868c4fe610d394bc9b5dcdf92dd
でっかい鍋。那須塩原駅の前にもあるよな、でっかい鍋。全国的に流行っていた時期でもあるのか? https://gyazo.com/57bbc7d7b560a18d85226ebdf167c2dc
鍾乳洞の入り口にある温度計が 12.4 ℃ を示していて、それを見た男児が「124 ℃ だ〜!寒い!!」と叫んでいて勢いがあった。地獄の釜の湯に比べたら 124 ℃ なんて「寒い」の部類に入る。 https://gyazo.com/9fcf793f56d61beb4535bd79fc944a2e
https://gyazo.com/48f5f60113f62bf0a739b0cac0d4752a
https://gyazo.com/67be542c0768e469e3303b672260c1c8
https://gyazo.com/d48645ffe959654de80bf85cc45c3df3
https://gyazo.com/88ae8785a5eed2f2b1560d1db3424a27
https://gyazo.com/78be0c1d389da216eb72ad2ecc2277c6
下の写真、規模感がわからなくなる画だね〜。巨大洞窟にも見える。
https://gyazo.com/71cca96b8d50386a69018be021348788
https://gyazo.com/222c1167cda704d8a0d612ca048a25db
https://gyazo.com/58a2129773916d60411e5eca3ff782f2
https://gyazo.com/6b1f038a6c63f8ef129d35f5989eeae2
うどが育てられていた。暗くてよく見えなかったけれど。 https://gyazo.com/afcc7da4822d4bdb04e9899116d1fdae
https://gyazo.com/e9f1b8953a4bdf41c00f140d4ecef393
https://gyazo.com/c6bb1b4980241be33319f028b40d7e39
https://gyazo.com/a14b4896ded79e83791a2bfc801e3571
外に出た瞬間「あっつ!!!」となる。中はだいぶ涼しかった。それでも、急な階段を登ったりしているうちに体温も上がってきて、後半はちょっと汗をかいちゃうくらいだったな。
https://gyazo.com/e7586e3140d7e50e41d3bb5e5b0b8b23
https://gyazo.com/dd3986f06789eb00269661762e17fe7d
https://gyazo.com/59c68b98660b8cff1ac40c8cb1dced97
今日何食べた?
牛串
好きな本は?
呪術廻戦
遊びに行くならどこに行くの?
鍾乳洞
こういう受け答えをするアイドルがいたら「飛騨…?」と疑われると思う。という話を妻とした。
https://gyazo.com/44a777705ab06d38272936b6681d9772
日本鍾乳洞九選ってのがあるのか〜。他の洞にも行ってみたいな。人生の楽しみが増えたね。 https://gyazo.com/8baec7b424bd14ca25e9c5a7fff39cc7
帰り道。道の駅『風穴の里』に寄って休憩した。「かざあなのさと」かと思っていたけれど「ふうけつのさと」と読むみたいね。 この立体の簡略地図がとてもわかりやすかった。松本城、諏訪湖、上高地、乗鞍高原、王ヶ頭ホテルなどなどが載っていて、さっき行ってきた飛騨大鍾乳洞もどのくらいの位置にあるのかよくわかる。もちろん Google Maps 等のよくある平面の地図を見てもわかることはあるんだけれど、山の間の低くなっているところを抜けるんだな〜ってのは立体から得られる情報が多いと感じた。 https://gyazo.com/9ee35017ae120adc6c79853a134eb8ef
飛騨へ行って帰ってきて 15:00 をちょっと過ぎたくらい。夕方まで自宅でのんびりする。撮った写真から日記に載せるものを選んだり、録音データを整理したり、ソファに体を預けて休んだり。
夜は『若竹』というお店に行ってお寿司をいただいた。おいしい〜〜〜。好みの寿司屋だ。 https://gyazo.com/c95a21dbdbef7546b5aecd1409ba4e79
https://gyazo.com/43330591e585b30b710e85546c8da8aehttps://gyazo.com/68925f39ef916e3a81f54c7356d28e0c
ご夫婦で運営しているみたい。お子さんやお孫さんのお話をたくさん聴かせてもらった。夫さんも妻さんも長野県のご出身だそうで、おすすめスポットを教えてもらったり。あと、とくに妻さんの方はたまにジェームスさんと同じ話し方をするもんで、長野県のしゃべりの特徴が少しわかってきた気がする。 https://gyazo.com/3978cc2b8cb3840d0d5ba05ce315822c
さっき覚えた飛騨のさるぼぼ!炭治郎と禰豆子のコスプレじゃん。招き猫をぞんざいに扱っている。 https://gyazo.com/e240d54f0cc3c94a1551925c667ec6a7
いっぱい話していっぱい笑って帰ってきた。手土産にりんごまで持たせてくれた。最高の夜。 https://gyazo.com/16fb404db0f084fb29ce2a406bbf7d74
帰宅して着席してちょっと作業を進めようと思ったら、ぜんぜん捗らなくてびっくり。脳が変な感じ。
情報処理能力がふだんの 1 / 5 くらいまで低下
とくに文字処理能力が著しく低下していて、ふだんの 1 / 10 くらいの感触
漫画を 10 ページほど読んでみたり、YouTube を眺めてみたり
漫画の絵はわかるけれど、とにかく台詞と話の流れが理解できない
「HikakinTV」が読めなくておもしろかった、知っているけど名前が出てこない人って扱いになる
こいつはやべぇ、と思って 21:30 くらいには寝ることにした。このときは「寝たら治る」と思ったけれど、今後またこういうことがあったら救急車を呼ぶことにしよう。
漫画
「聴くだけで読める」って大胆だ。聴くことで消費はできるかもしれないけれど、読めてはいないのでは?
https://gyazo.com/5c52bff92c37be0384a55e469b869bc1
ツイート
今日の n 年前
ナビ